カテゴリー別アーカイブ: クローズ外構(洋風)

自然風素材と淡い色とのコラボ。

2012年6月29日より工事開始  八幡市 M 様邸

<施工後>
hashimotoizumigatani79%20maruyama49.JPG

工事を始める前のお庭です。
今までM様がご自身でフェンス・門扉・舗装などやられていましたが
今回を機に手があまり掛からないように施工させて頂きました。
hashimotoizumigatani79%20maruyama34.JPG

hashimotoizumigatani79%20maruyama37.JPG

hashimotoizumigatani79%20maruyama39.JPG

hashimotoizumigatani79%20maruyama40.JPG

朽ちてきたフェンスを取り除きます。
敷地内にブロックを積んでいき・・・
hashimotoizumigatani79%20maruyama01.JPG

残土・残材の処分をしていきます。
hashimotoizumigatani79%20maruyama02.JPG

レンガを積み、花壇の製作を行います。
hashimotoizumigatani79%20maruyama03.JPG

敷地全体の土をスキトリ処分します。
hashimotoizumigatani79%20maruyama04.JPG

施工の部分に砕石を敷き均していき・・・
hashimotoizumigatani79%20maruyama05.JPG

会所マスの高さ調整をしていきます。
hashimotoizumigatani79%20maruyama06.JPG

養生を建物・会所マスなどにしていき・・・
hashimotoizumigatani79%20maruyama07.JPG

施工部分に水打ちをしていき・・・
hashimotoizumigatani79%20maruyama09.JPG

生コン車からコンクリートを取り込んでいき・・・
hashimotoizumigatani79%20maruyama10.JPG

コンクリートを水勾配を考えながら均していきます。
hashimotoizumigatani79%20maruyama12.JPG

続いて型紙を均したコンクリートに張り付けていき・・・
hashimotoizumigatani79%20maruyama15.JPG

専用の色粉を全体に撒いていきます。
hashimotoizumigatani79%20maruyama16.JPG

粉を均して抑えていき・・・硬化の具合を見ながら・・・
型紙を取り除いていきます。
hashimotoizumigatani79%20maruyama18.JPG

途中ではがし終えた後の粉を風で避けながら続けます。
hashimotoizumigatani79%20maruyama19.JPG

養生をめくり汚れた部分を刷毛で拭き取ります。
hashimotoizumigatani79%20maruyama20.JPG

現場のサイズに合わせて加工していき・・・
hashimotoizumigatani79%20maruyama21.JPG

取り付け作業です。
hashimotoizumigatani79%20maruyama23.JPG

建物や窓などの掃除をしていき・・・
hashimotoizumigatani79%20maruyama24.JPG

コンクリートの表面に保護材のシーラーを塗っていきます。
hashimotoizumigatani79%20maruyama25.JPG

クーラーの室外機の復旧をして・・・
hashimotoizumigatani79%20maruyama56.JPG

工事の完成です。
hashimotoizumigatani79%20maruyama49.JPG

hashimotoizumigatani79%20maruyama47.JPG

hashimotoizumigatani79%20maruyama57.JPG

メンテ最小限で「温和なマイガーデン」へ。

2012年6月21日より工事開始  八幡市 T様邸

■今回、工事のご依頼を頂いた T様のご相談は・・・
●デッキと花壇の枕木が朽ちてきたのでなんとかしたい
という事でした。

<施工後>
hashimotoisoku27%20takei33.JPG

工事を始める前はこのようなお庭でした。
hashimotoisoku27%20takei35.JPG

hashimotoisoku27%20takei38.JPG

デッキの上に据付けていたテラスの取り外しから始めていき・・・
hashimotoisoku27%20takei44.JPG

その次にデッキを取り除いていきます。
hashimotoisoku27%20takei46.JPG

花壇に使用されていた枕木も取り除き・・・
今回は、レンガを使用して花壇の復旧をしていきます。
hashimotoisoku27%20takei48.JPG

デッキをしていた場所には、ブロックを積んでいき・・・
hashimotoisoku27%20takei50.JPG

砕石を入れて、しっかり転圧して踏み固めます。
その後にメッシュ筋を敷いてコンクリートで下地を打ちます。
hashimotoisoku27%20takei01.JPG

次にエクステリア工事にて新しくテラスを設置します。
現地の寸法に合わせて材料のカットをしていき・・・
hashimotoisoku27%20takei10.JPG

建物に固定していきます。
hashimotoisoku27%20takei12.JPG

このスペースにはタイルのポーチに仕上げます。
建物と下地のブロックとのかね合いを確かめ・・・
hashimotoisoku27%20takei13.JPG

仕上がりの寸法をはじき出し割り付けを決めて貼り始めます。
hashimotoisoku27%20takei16.JPG

もともとご使用されていたガスメーターで現在は使用されていません。
工事に絡みがあったので・・・
hashimotoisoku27%20takei04.JPG

差支えのない部分を取り外し、立ち上がった柱のみで収めました。
hashimotoisoku27%20takei15.JPG

今まで木製のラチスパネルであった場所には同じくフェンスをします。
まずはフェンス用のアルミ柱を据付けていきます。
hashimotoisoku27%20takei19.JPG

hashimotoisoku27%20takei17.JPG

タイルポーチからのアプローチにはご使用されていた種類に合わせて・・・
天然石を貼り合わせていきます。
hashimotoisoku27%20takei22.JPG

土のままで残る部分には「防草シート」を敷いていきます。
hashimotoisoku27%20takei26.JPG

樹脂系のパネルでフェンスを制作するのに下穴を開けていき・・・
hashimotoisoku27%20takei23.JPG

アルミの柱に結び付けていきます。
hashimotoisoku27%20takei28.JPG

「防草シート」の部分に化粧砂利を敷き均していきます。
hashimotoisoku27%20takei29.JPG

工事の完成です。
hashimotoisoku27%20takei27.JPG

hashimotoisoku27%20takei08.JPG

hashimotoisoku27%20takei33.JPG

hashimotoisoku27%20takei30.JPG

完全クローズでも色彩にて圧迫感を抑えて。

2011年10月3日より工事開始  宇治市 M 様邸

<施工後>
tongariyama14-8%20matuda122.JPG

工事を始める前はこのような状態の敷地からのスタートです。
tongariyama14-8%20matuda06.JPG

tongariyama14-8%20matuda04.JPG

tongariyama14-8%20matuda02.JPG

tongariyama14-8%20matuda01.JPG

工事開始前に建物引き渡しが終わってから工事開始までの間に防護柵を。
tongariyama14-8%20matuda16.JPG

工事絡みの部分のスキトリから始め・・・
tongariyama14-8%20matuda22.JPG

ブロックを積む場所の型枠・配筋・下地のコンクリートを。
tongariyama14-8%20matuda17.JPG

ブロック積みの場所・・・
tongariyama14-8%20matuda24.JPG

レンガ積みの場所・・・
tongariyama14-8%20matuda30.JPG

階段部の補強を得るために、壁にアンカー補強を。
tongariyama14-8%20matuda32.JPG

コンクリート土間にあたる部分の砕石入れ・転圧を。
tongariyama14-8%20matuda36.JPG

積み上げたブロックを左官できれいに整えます。
tongariyama14-8%20matuda35.JPG

階段の部分の下地のコンクリート打ちを。
tongariyama14-8%20matuda45.JPG

アプローチに平板を据付けていきます。
tongariyama14-8%20matuda43.JPG

ガレージ土間に伸縮目地の据付けを・・・
tongariyama14-8%20matuda56.JPG

こちらには型枠組みで隙間をキープ。
tongariyama14-8%20matuda50.JPG

生コン車からコンクリートを取り込みうつしていき・・・
tongariyama14-8%20matuda53.JPG

コンクリートを敷き均していきます。
tongariyama14-8%20matuda54.JPG

こちらにはエクステリア工事でテラスの据付けを。
tongariyama14-8%20matuda62.JPG

ブロックを積み上げ左官をしていない部分には、タイル工事にて施工です。
tongariyama14-8%20matuda70.JPG

貼り終えた後にチューブ目地を入れていきます。
tongariyama14-8%20matuda80.JPG

テラスの樋の処理を建物の雨水マスに流します。
tongariyama14-8%20matuda75.JPG

積み上げたレンガの花壇に真砂土を入れていきます。
tongariyama14-8%20matuda77.JPG

フェンスの組み立てをして据付けます。
tongariyama14-8%20matuda73.JPG

この場所にはデッキを制作するのに束石を据付けていきます。
tongariyama14-8%20matuda83.JPG

アイアンウッドを使用して床材を張っていきます。
tongariyama14-8%20matuda86.JPG

各花壇・植栽スペースに植木・草花を植え込んでいきます。
tongariyama14-8%20matuda84.JPG

工事の完成です。
下地左官部に吹付け仕上げ、エクステリア工事でカーポート・オーバードアなどの施工も終えこのように仕上がりました。
tongariyama14-8%20matuda122.JPG

tongariyama14-8%20matuda109.JPG

tongariyama14-8%20matuda116.JPG

tongariyama14-8%20matuda134.JPG

tongariyama14-8%20matuda97.JPG

tongariyama14-8%20matuda92.JPG

tongariyama14-8%20matuda94.JPG

アジアンテイストの外観とお庭。

2011年7月2日より工事開始  木津八ヶ坪 M 様邸

<施工後>
kizuhatigatubo21%20morimoto65.JPG

工事を取り掛かる前の状態です。
kizuhatigatubo21%20morimoto05.JPG

kizuhatigatubo21%20morimoto09.JPG

施工部分の砕石を取り除いていき・・・
kizuhatigatubo21%20morimoto15.JPG

ブロックを積み始めていきます。
kizuhatigatubo21%20morimoto16.JPG

kizuhatigatubo21%20morimoto19.JPG

一部にガラスブロックを積み終え、目地を入れて掃除します。
kizuhatigatubo21%20morimoto23.JPG

左官の作業の前に角の部分に定規を付けていきます。
kizuhatigatubo21%20morimoto27.JPG

左官で下地を整えていきます。
kizuhatigatubo21%20morimoto30.JPG

玄関前の一部にアルミ材の角柱をパーゴラ風に・・・。
kizuhatigatubo21%20morimoto18.JPG

kizuhatigatubo21%20morimoto22.JPG

階段・フロア部には、バリ産平板を据付けていきます。
kizuhatigatubo21%20morimoto28.JPG

塗装作業に掛かる前の養生作業をしていき・・・
kizuhatigatubo21%20morimoto31.JPG

kizuhatigatubo21%20morimoto32.JPG

下塗りをしていき・・・次で総仕上げ!
kizuhatigatubo21%20morimoto33.JPG

塗装が終わり、今の段階ではこのようになっています。
kizuhatigatubo21%20morimoto35.JPG

kizuhatigatubo21%20morimoto36.JPG

庭の一部にオブジェでバリ産のレリーフを貼り付けていき・・・
kizuhatigatubo21%20morimoto42.JPG

エクステリアでテラスを施工します。
kizuhatigatubo21%20morimoto48.JPG

工事の完成です。
外回りはこのようなシンプルな仕上がりに。
kizuhatigatubo21%20morimoto52.JPG

kizuhatigatubo21%20morimoto60.JPG

ガーデン部には、アジアン風ガーデンで本物のバリ産商品を施工・設置しました。
kizuhatigatubo21%20morimoto68.JPG

kizuhatigatubo21%20morimoto65.JPG

収まりよくリフォーム外構。

2011年4月13日より工事開始  枚方市北山 H 様邸

今回のH様は、大志園のリピーターのお客様です。
第1期工事は裏庭の工事を・・・今回は表側をさせて頂きます。

<施工後>
hirakatashikitayama1%20higuti19.JPG

工事がどのように進んでいくのかご覧ください。
hirakatashikitayama1%20higuti61.JPG

hirakatashikitayama1%20higuti59.JPG

生垣にしてある植木を取り除いていきます。
hirakatashikitayama1%20higuti25.JPG

既存門柱の部分的撤去で取り掛かり・・・
hirakatashikitayama1%20higuti28.JPG

取り除いた上部に新たにブロックを積んでいき・・・
新設部も同じ仕上げ方にレンガを積んでいきます。
hirakatashikitayama1%20higuti32.JPG

そのレンガの上にブロックを積んでいきます。
hirakatashikitayama1%20higuti35.JPG

階段の下地のコンクリートを打つ場所にメッシュ筋を敷いて打ちます。
hirakatashikitayama1%20higuti03.JPG

違う場所にもレンガにて立ち上げていきます。
hirakatashikitayama1%20higuti31.JPG

立ち上がった壁の上にレンガで笠を制作していき・・・
hirakatashikitayama1%20higuti01.JPG

左官で下地を整えていき・・・
hirakatashikitayama1%20higuti05.JPG

樹脂系塗装をしていきます。
天候が悪かった為に常時雨避けの養生も準備しています。
hirakatashikitayama1%20higuti06.JPG

アプローチの石貼りが終わった後に目地を入れ込んでいきます。
hirakatashikitayama1%20higuti14.JPG

アイアンウッドの角柱をポイントに据付けます。
花壇の土をバークを混ぜていき・・・
hirakatashikitayama1%20higuti12.JPG

草花・植木の植栽工事をおこないます。
hirakatashikitayama1%20higuti13.JPG

工事の完成です。
完成はこのように変わりました。
hirakatashikitayama1%20higuti24.JPG

hirakatashikitayama1%20higuti17.JPG

hirakatashikitayama1%20higuti19.JPG

hirakatashikitayama1%20higuti18.JPG

hirakatashikitayama1%20higuti21.JPG

hirakatashikitayama1%20higuti20.JPG

駐車スペースを増やしても敷地は防備に。

2011年2月15日より工事開始  京田辺市 S様邸

<施工後>
oosumigaoka%20sugiyama34.JPG

工事に取り掛かる前の外廻りはこのように仕上がっていました。
これからどの部分がどのように変わって行くのかご覧下さい。
oosumigaoka%20sugiyama05.JPG

oosumigaoka%20sugiyama01.JPG

始めにもともとあった金物関係を取り外していきます。
フェンスの足元の埋め込み部のブロックのハツリもしていきます。
oosumigaoka%20sugiyama08.JPG

現地に植えてあった植木も場所を変えて移植作業を・・・。
oosumigaoka%20sugiyama10.JPG

oosumigaoka%20sugiyama09.JPG

現場の次の作業の土出しに、重機を使い撤去していきます。
oosumigaoka%20sugiyama13.JPG

oosumigaoka%20sugiyama15.JPG

もともとあった会所マス関係を新しく配管工事を・・・
oosumigaoka%20sugiyama17.JPG

oosumigaoka%20sugiyama18.JPG

新たに積む土留め・花壇などは、レンガを使用して積んでいきます。
oosumigaoka%20sugiyama20.JPG

oosumigaoka%20sugiyama22.JPG

今回のガレージ土間の一部に天然石にてアクセントを・・・。
oosumigaoka%20sugiyama24.JPG

他の空いたスペースに生コンにて抑え仕上げ!!
oosumigaoka%20sugiyama26.JPG

全ての工事が完了しました。
今回は、伸縮ゲートのロングタイプでがっしりとしたゲートの誕生!
oosumigaoka%20sugiyama30.JPG

oosumigaoka%20sugiyama33.JPG

駐車場側からの出入りに勝手口を設けました。
oosumigaoka%20sugiyama32.JPG

oosumigaoka%20sugiyama34.JPG

oosumigaoka%20sugiyama35.JPG

使えるスペース拡大へ!!

2011年1月8日より工事開始  枚方市 F 様邸

<施工後>
kourigaoka%20fujioka55.JPG

工事を始める前はこのような状態でした。
どこがどのように変わって行くのでしょうか?
kourigaoka%20fujioka16.JPG

kourigaoka%20fujioka12.JPG

kourigaoka%20fujioka03.JPG

工事の取り掛かりにお客様との打ち合わせ通りの施工の為、監督もしてます。
打ち合わせと違った分は、連絡して解決に!!臨機応変。
kourigaoka%20fujioka24.JPG

もともとのブロックを取り、差筋アンカーで強度をとり・・・
新たに下地になるブロックを積み始めます。
kourigaoka%20fujioka26.JPG

kourigaoka%20fujioka27.JPG

下地の状態では、このような感じになってます。
kourigaoka%20fujioka30.JPG

今回はワンポイントに笠にレンガを積んでいきます。
kourigaoka%20fujioka31.JPG

必要ヶ所にアルミの角材を据え付けていきます。
kourigaoka%20fujioka33.JPG

左官の下地前に、角をつける部分に専用に定規を固定していき・・・
kourigaoka%20fujioka35.JPG

更に左官で下地を創ります。
kourigaoka%20fujioka38%20.JPG

もともとあった花壇を取り除き・・・
kourigaoka%20fujioka45.JPG

違った位置に新たに花壇の製作に取り掛かります。
kourigaoka%20fujioka41.JPG

下地の左官が乾ききってから樹脂系の塗料を塗っていきます。
kourigaoka%20fujioka43.JPG

大工の作業に移り、細工をしながら制作に取り掛かります。
kourigaoka%20fujioka44.JPG

必要な部分以外のカットを行います。
kourigaoka%20fujioka48.JPG

完成です。外廻りはこのように仕上がりました。
kourigaoka%20fujioka55.JPG

駐車場の後ろにアイアンウッドにてフェンス・デッキを。
kourigaoka%20fujioka52.JPG

階段を上がり切った場所には、新生花壇の植木でお出迎え。
kourigaoka%20fujioka50.JPG

通路のスペースを広めにとり、使えるスペースに変えました。
kourigaoka%20fujioka59.JPG

こちらはアイアンウッドのフェンスと花壇を。
kourigaoka%20fujioka62.JPG

壁の一部にアイアン製のフラワーバルコニーをアクセントに。
kourigaoka%20fujioka56.JPG

不安要素を取り除き・・・マイガーデン新生!!

2011年1月14日より工事開始 枚方市 T 様邸

<施工後>
kuzuhanoda%20toyosaki48.JPG

工事に取り掛かる前のお庭はこのような状態でした。
これからどのように変わっていくのかご覧ください。
kuzuhanoda%20toyosaki07.JPG

kuzuhanoda%20toyosaki01.JPG

kuzuhanoda%20toyosaki08.JPG

植木の整理をしていきます。
kuzuhanoda%20toyosaki15.JPG

表の玄関前もワンポイントの花壇にまとめます。
kuzuhanoda%20toyosaki22.JPG

もともとのフェンスを取り除き・・・
新たにブロックを積みます。
kuzuhanoda%20toyosaki23.JPG

場所は変わり・・・数か所に穴を掘っていき・・・
kuzuhanoda%20toyosaki24.JPG

ワァ~柱ばかり?!どうなるんでしょう。
kuzuhanoda%20toyosaki28.JPG

材料のカットをしていき・・・
kuzuhanoda%20toyosaki37.JPG

カットし終わった材料を張り合わせていきます。
kuzuhanoda%20toyosaki34.JPG

表玄関に移り、セメントを打ち型紙を貼り合わせ・・・
kuzuhanoda%20toyosaki30.JPG

T様と決めた専用カラーで色付けを行います。
kuzuhanoda%20toyosaki32.JPG

固まりの加減を確かめながら、型紙を外し清掃を・・・。
このように仕上がりました。
kuzuhanoda%20toyosaki38.JPG

今回はT様が支給された物置を裏のお庭に設置しました。
kuzuhanoda%20toyosaki42.JPG

工事の完成です。
それぞれの場所で風合いを和ませる空間の誕生です。
kuzuhanoda%20toyosaki48.JPG

kuzuhanoda%20toyosaki43.JPG

柱ばかりだった場所は、このような仕上がりに変わりました。
アイアンウッドを使用してのフェンス・扉も1カ所制作しました。
kuzuhanoda%20toyosaki45.JPG

扉はこのように開きます。
表から見るとフェンスの続きに見えるように提案させて頂きました。
kuzuhanoda%20toyosaki46.JPG

玄関先まで緩やかにエスコート。

2010年10月13日より工事開始  三山木 O 様邸

<施工後>
miyamagitanigaito%20okamoto70.JPG

工事を始める前は、このような状態でした。
どのように変わっていくのかご覧下さい。
miyamagitanigaito%20okamoto53.JPG

miyamagitanigaito%20okamoto54.JPG

もともと据え付けていた石組みをすべて、ユニックを使用してよけていきます。
miyamagitanigaito%20okamoto03.JPG

絡みがない敷地内に移動し、お客様ご自身で据え付けるとの事でしたので・・・
お家の周辺からあまり離れないように、ひとつひとつ取れるように仮置きしました。
miyamagitanigaito%20okamoto05.JPG

その後に、多い土といらない植木を取り除いていき・・・
miyamagitanigaito%20okamoto04.JPG

使ってあった機能門柱を固定してあるセメントを取り除き・・・
miyamagitanigaito%20okamoto06.JPG

工事で施工する部分を目視で分かりやすくしていき・・・
miyamagitanigaito%20okamoto07.JPG

ユンボを使用してスキ取りを行っていきます。
miyamagitanigaito%20okamoto11.JPG

新たに製作する門柱に、必要な分の電気の配管・配線を行います。
miyamagitanigaito%20okamoto13.JPG

製作する部分のスキ取りも同時に進めていき・・・
miyamagitanigaito%20okamoto12.JPG

砕石を敷き均していき・・・
miyamagitanigaito%20okamoto14.JPG

転圧機を使用して、しっかりと踏み締めていきます。
miyamagitanigaito%20okamoto15.JPG

セメントを使い下地となるブロックを積み始めていきます。
miyamagitanigaito%20okamoto16.JPG

だんだん形が出てきました。
miyamagitanigaito%20okamoto19.JPG

一部にワンポイントのガラスブロックを利用してちょっとした変化を・・・。
miyamagitanigaito%20okamoto20.JPG

左官工事の開始で、角をきれいにするのに定規を設置していき・・・
miyamagitanigaito%20okamoto23.JPG

下地に使用する材料の製作。
miyamagitanigaito%20okamoto27.JPG

前面に下地を造り出していきます。
miyamagitanigaito%20okamoto26.JPG

乾ききった後に、樹脂系の塗装をコテ塗りで仕上げていきます。
miyamagitanigaito%20okamoto36.JPG

今回、門扉を付けるので専用の柱を固定していきます。
miyamagitanigaito%20okamoto29.JPG

アプローチになる場所に砕石を敷き均していき・・・
miyamagitanigaito%20okamoto30.JPG

miyamagitanigaito%20okamoto32.JPG

転圧して地盤を固めていき・・・
miyamagitanigaito%20okamoto33.JPG

土間の仕上がり天を記していきます。
miyamagitanigaito%20okamoto41.JPG

型枠組みを終えて、メッシュ筋を据え付けていきます。
miyamagitanigaito%20okamoto40.JPG

土間打ちを行い、高さを整えて均していきます。
miyamagitanigaito%20okamoto42.JPG

今回の仕上げは、グランドコンクリートなので型紙を据えて・・・
専用の色粉を使用してムラ無く撒いて行きます。
miyamagitanigaito%20okamoto43.JPG

撒いた色粉をセメントと融合させていき・・・
miyamagitanigaito%20okamoto44.JPG

乾きを確認しながら型紙をめくっていきます。
miyamagitanigaito%20okamoto47.JPG

いらない粉が引っ付かないようにブロアで掃除していきます。
miyamagitanigaito%20okamoto50.JPG

型枠を外し、土を入れて整地していき・・・
miyamagitanigaito%20okamoto64.JPG

仕上げた土間にシーラーでコーティングしていきます。
miyamagitanigaito%20okamoto65.JPG

工事の完成です。
このようにして、取り掛かりから完了までの工程の流れです。
miyamagitanigaito%20okamoto70.JPG

miyamagitanigaito%20okamoto69.JPG

miyamagitanigaito%20okamoto66.JPG

愛犬とのゆとりある空間。

2010年8月26日より工事開始  京都府八幡市 Y 様邸

<施工後>
hashimotohigashihara%20yamanaka22.JPG

工事を始める前はこのような状態でしたが、どのように変わるのでしょう?
工事の進み具合をご覧下さい。
hashimotohigashihara%20yamanaka01.JPG

hashimotohigashihara%20yamanaka02.JPG

hashimotohigashihara%20yamanaka03.JPG

初めに取り掛かるのはエクステリアのテラスの組み立てからです。
hashimotohigashihara%20yamanaka05.JPG

骨組み周りの組み立ての後に屋根材を取り付けていきます。
hashimotohigashihara%20yamanaka08.JPG

hashimotohigashihara%20yamanaka11.JPG

工事の続きで位置関係を測っていき・・・
hashimotohigashihara%20yamanaka09.JPG

材料を実際に置いて柱の位置を確定していき・・・
hashimotohigashihara%20yamanaka10.JPG

アイアンウッドの柱を据付けます。
hashimotohigashihara%20yamanaka15.JPG

材料を測った寸法に合わせて、カットしていき・・・
hashimotohigashihara%20yamanaka20.JPG

フェンスになるパネルを張り合わせていきます。
hashimotohigashihara%20yamanaka21.JPG

工事の完成です。
このようなお庭に変わりました。
hashimotohigashihara%20yamanaka22.JPG

hashimotohigashihara%20yamanaka26.JPG

この部分は扉として活用できるようにしました。<閉じた状態>
hashimotohigashihara%20yamanaka23.JPG

開閉して便利な部分を取り入れました。<開いた状態>
hashimotohigashihara%20yamanaka24.JPG