カテゴリー別アーカイブ: デッキ・パーゴラ工事

ワンちゃんにも快適なスペースを。

2008年10月16日よりガーデニング工事スタート  京田辺市 T様邸

<施工後>
takeshiro17.JPG

*今回T様は、ワンちゃんをデッキの上で飼いたいみたいで相談して頂きました。
(とても幸せなワンちゃんですよね)m(*T▽T*)m

工事を始める前は、このようなお庭でした。どう変わるのかな??
takeshiro23.JPG

takeshiro24.JPG

takeshiro22.JPG

途中作業が撮れませんでしたが、完成のテラス工事です。
(東洋エクステリアさんの新商品 ZIMAテラスですよ。)
takeshiro09.JPG

お次は、T様ご希望のデッキ工事に取り掛かるのに材料運びからです。
男性・女性に関わらず、次々に運び込みます。
(見た目と違って重たいんですよ!さすが丈夫なアイアンウッド!!)
takeshiro12.JPG

takeshiro10.JPG

建物に木材の切り粉がかからないように、養生もしっかりとしました。
takeshiro05.JPG

木材のカットをやり始め・・・。
takeshiro02.JPG

さすが大工さん!!このカットした材木がぴったりと合って組み立てていきます。
takeshiro01.JPG

どんどん形が出来上がってきて・・・完成まであと少し!
takeshiro03.JPG

レンガの立水栓を仕上げていきます。
takeshiro19.JPG

takeshiro14.JPG

お待たせしました。フェンス・ステップ付きのデッキの完成です。
初めに工事したテラスもデッキの中に取り込み、かっこいいデッキに仕上がりました。
T様のワンちゃんも気に入ってくれたらいいですけどね。
(テラスにはオプションで日除けも付いていますし、便利性良く・豪華なデッキの完成です。)
takeshiro17.JPG

生まれ変わったお庭に満足。

2008年10月10日よりガーデニング工事開始  枚方市 S様邸

<施工後>
sakai26.JPG

今回は、いつもと違いお家の中を通ってお庭に行かないといけないので
通行場所になる所はもちろん・・・あとは気になる所とビチッと養生します。
sakai01.JPG

ジャ~ン!と植えたのではなく、この成長しすぎて管理が出来ないので・・・
という事でこの植木を処分して「ガーデニング」を。
sakai06.JPG

植木をきれいに処分した後には、ポイントにレンガで角柱を作り・・・
sakai19.JPG

ん?!スコップで土を掘っていますが・・・何をするのかな?!
sakai17.JPG

あっ!分かりました?この木材を使っての作業に取り掛かります。
sakai11.JPG

そうなんです。さっき掘っていたのは木材の柱を立てる為の穴なんです。
sakai10.JPG

大工さんが板同士をつないでいってますが、実は・・・。
sakai13.JPG

と気になっている途中ですが、間を挟んでエクステリアで物置の組み立てをしているところです。
二人でタンタンと組み立てていき完成です。(すいません、完成は添付できていないです。)
sakai15.JPG

先程、説明の途中でしたがフェンスと思いきや「パーゴラ」を製作しました。
庭の表情もコロッと変わりましたが、自然な感じに仕上がってお庭に同調してるでしょ。
sakai22.JPG

初めに作ってあったレンガの角柱もパーゴラに溶け込ませ・・・
S様も角柱の上にオブジェに置物をして、更にレベルアップ!!
sakai23.JPG

こんどこそ!ジャ~ン!!ついに全てが完成。
この状態になる前がどんなんだったか覚えていますか??
やる気次第で今の雰囲気でも、コロッと変える事は出来るんですからね。
sakai26.JPG

ほんの少しのリビング延長!

2008年10月20日よりエクステリア工事開始  香里ヶ丘 Ⅰ様邸

<施工後>
iwakiri18.JPG

今、写っている場所がどのように変わっていくのか見てください。
iwakiri01.JPG

iwakiri06.JPG

iwakiri07.JPG

真剣に作業を始める職人さんの登場!!
ここにはデッキを作りますが、その前に寸法を測りながら土台を定位置に置いていきます。
iwakiri12.JPG

それからデッキを支える補強材を実際に大きさを測ってカットするのです。
iwakiri14.JPG

だんだん形になりはじめ、その上にも柱を取り付けていきます。
iwakiri09.JPG

途中段階は、こんな感じです。仕上がりはどうなるんだろうか?
iwakiri11.JPG

TOEXさんの樹の木のデッキが完成です。
iwakiri18.JPG

今回は見て頂いた通り、デッキの上には日除けの為の「オーニング」も工事しました。
少し離れた距離で見るとこのような感じです。
iwakiri19.JPG

デッキの上には、Ⅰ様がテラコッタの鉢に植えてあるオリーブをそのまま飾って頂きました。
iwakiri16.JPG

便利さを活かしての「ナチュラルガーデン」

2008年9月26日よりガーデニング工事開始 三山木 Y様邸

<施工後>
yamamoto0035.JPG

外構工事・ガーデニング工事を始めさせていただく前のY様のお庭はこのような感じです。
このお庭がどのように変わっていくか拝見してください(o-∀・)σ
yamamoto0004.JPG

yamamoto0005.JPG

yamamoto0002.JPG

おや?!突然現れたこの柱みたいなのは何でしょう??
yamamoto0009.JPG

もともとされていたフェンスを取り外して・・・こちらにも柱みたいなものが?・・・
yamamoto0010.JPG

*台風の影響もあり、天候がすぐれず雨天のため作業延長・・・(;´艸){ゴメン*
1日・・2日・・・3日天気予報では午後からは晴れるということですが、
今日も中止で、天気とにらめっこしなきゃダメですm(*T▽T*)m

ふぅ~~!ようやく天気も回復してくれ工事開始!!
ガーデニング工事の続きで大工さんの材料運搬から始めま~す。
yamamoto0011.JPG

yamamoto0012.JPG

ここには本物の木でデッキを製作していきます。
そのデッキをしっかりと支える束石を据えていきます。
yamamoto0017.JPG

デッキを支える柱をきちっとした寸法でカットしていきます。
yamamoto0016.JPG

床に使う材料と結び付ける為の根太と柱をしっかり固定していきます。
yamamoto0013.JPG

このようにしっかりと製作していきます。
yamamoto0015.JPG

yamamoto0027.JPG

デッキを進めていくのに・・・絡みのあるフェンスのパネルを数枚張って、デッキを進めていきます。
(先程、木の柱があったのはフェンスに仕上げるための柱でした。)
yamamoto0028.JPG

張り出していけば「トントン!!」っと進んでいき・・・完成です。
このような、階段付きのデッキとフェンスの出来上がり~。
yamamoto0035.JPG

デッキの途中にあった植木はそのままの状態でデッキの中に取り込み感じ良く仕上げました。
yamamoto0032.JPG

始めの方で出ていたアルミの柱もこういう感じのフェンスに姿を変えて完成です。
yamamoto0030.JPG

シンプルでまとまったお庭に大変身!

2008年8月25日より外構工事開始 欽明台N様邸

<施工後>
nagai66.JPG

工事前は、このようなお庭でした。
nagai03.JPG

nagai04.JPG

緑で覆われたお庭を「さっぱりと鮮やかなお庭に。」変身させていきますね。
茂りすぎた植物を撤去して、お庭をフラットにもっていき敷地を広くとります。
nagai08.JPG

nagai09.JPG

もともとあった階段を取り除いて・・・。
nagai11.JPG

同じブロックで塞いでしまいます。
nagai16.JPG

植物を撤去した後は、土が軟らかくて沈みやすいので砕石を入れてしっかり固めます。
nagai15.JPG

植木の撤去が終わって離れてみると・・・う~ん、流石に広いですね~ヾ(@^▽^@)ノわはは
nagai13.JPG

次は敷地の中での工事に変わります。レンガをセメントで固定していきます。
nagai18.JPG

その次に周囲のブロック積みをしていき・・・。
nagai19.JPG

お家の正面には、こういった感じでデザイン塀に仕上げていきます。
nagai26.JPG

同じ壁ですが左官工事をすると、コロッと雰囲気が変わりましたね~。
nagai37.JPG

ジャ・ジャ~ン!!先程のデザイン塀の裏は、このようになっているんです。
nagai31.JPG

壁が立ち出してきても・・・それでも広~~い!!
nagai34.JPG

ところどころ柱が立っていますが、仕上がりは後半にご覧下さい(´-ω-`;)ゞ
nagai36.JPG

今回出ていたデザインの壁をもっと素敵に変化させます!作業前に養生からしていきます。
このおじさん(吹き付け屋さん)がパワーアップさせてくれます。
nagai28.JPG

しっかり養生し終わった後には、下地に塗料を塗っていきます。
nagai45.JPG

おじさんが仕事している間に、こちらも仕事をしています。
建物周辺をビシッと養生していきます。
nagai44.JPG

次は壁をパワーアップさせる材料作りをしていき・・・。
nagai42.JPG

さあ、実践!!機械を使って・・・どうなるでしょう?
nagai40.JPG

う~~ん。いいですね。鮮やかな白色で繊細に生まれ変わった「デザイン塀!!」です。
nagai39.JPG

nagai38.JPG

正面には、レンガを使って花壇を作っていきます。
nagai48.JPG

今から大工さんの仕事をはじめていきます。材料を現場に運び込んで・・・。
nagai49.JPG

今まで立っていた木の柱は、フェンスをしっかり支えるフェンス用の柱なのでした。
nagai56.JPG

お次の大工さんの仕事は、デッキ工事をします。
デッキをしっかりと支える土台作りで束石・束柱・根太とピシッと収めます。
nagai51.JPG

nagai54.JPG

柱と根太とをしっかりと固定していきます。
nagai58.JPG

デッキを昇り降りしやすいように階段を取り付けて仕上がりです。
nagai63.JPG

もう1箇所、ミニサイズのデッキをもともとあったタイルテラスの上に組み立てていきます。
nagai61.JPG

ここにも階段を作って完成です。
nagai62.JPG

アプローチには、枕木の擬石を使って歩くルートの確保に据えつけていきます。
nagai64.JPG

外構・大工工事とも完了しました。
最初のお庭とは違ってますので始める前との違いを見てみて下さい。
nagai66.JPG

nagai70.JPG

緑でいっぱいだったお庭がスッキリとシンプルなお庭に早変わり~!v(^皿^♪)
nagai74.JPG

外から見た感じもガラスブロックがはめ込まれたデザインブロックに、ウッドフェンス。
nagai82.JPG

nagai86.JPG

ガレージ側にもレンガで積み上げた花壇・・・後はN様がご自分で仕上げる花壇!
nagai81.JPG

N様がご自分で製作された「ロックガーデン」の一部です。
後は、お花がキレイに咲いてくれるまでの・・・お楽しみでお願いします。
N様流のガーデニング・・・完成を楽しみに待ってます!!
nagai79.JPG

自然のウッディー調への和み!

2008年8月25日より工事開始  薪長尾谷 M様邸

<施工後>
murakami26.JPG

今回のM様邸では、敷地もしっかりとしたタイル貼りのテラスでしたが
そこにさらに、パワーアップ!!
大工工事をして憩いのスペースへと大変身していきますのでお楽しみにヾ(@^▽^@)ノわはは
さあ、大工さん計算をしもって材料をピチッと刻んで収めていきます。
まず始めに土台となるデッキ工事からしていきます。
murakami08.JPG

murakami05.JPG

途中経過を見てほしかったのですが、僕の失敗・・・完成になってしまいました・・・。
収まりはしっかり確認しました。バッチリOKでした!
murakami09.JPG

続きまして・・・大工さんが壁を測っていってますが??
murakami12.JPG

またしても・・・進行が早すぎます。そうです。木製品のテラスです。
今回は、屋根も付けるので雨も防ぎますので便利!

次は、屋根屋さんの登場!屋根材には、皆さんもご存知のカーポートの屋根材を使います。
当然、雨漏りもしないようにきちんとコーキング材で収めていきます。ご安心を!!
とうとう完成なのです。
途中経過が抜けてしまいましたが、この完成を見て
お客様のお庭にも作りたいと思っていただければとても嬉しいです。
工事のご相談はどんどん承りますので、お気軽にご相談下さい。お越し下さい。
心からお待ちしています。
今回は、太陽光をカットしてくれる日除けも着けました。完璧でしょσ【´∀`*】

murakami23.JPG

どうでしょう?本当のオリジナルのウッディーテラスの完成です。
M様に本当に喜んでいただき、私たちも本当に嬉しかったです。
皆さんもいかがですか?小さな物から大きな物までどんな工事でもOKです。
murakami26.JPG

我が家にも便利でかわいいガーデニングを♪

2008年3月21日工事開始  枚方市 O様邸

<施工後>
okamoto17.JPG

工事前はこのような感じで使っていましたが・・・今回の工事でどう変わるでしょう?
okamoto03.JPG

okamoto07.JPG

ジャーン!この場所には木柵工事のパーゴラを作るんです
okamoto01.JPG

今回、パーゴラの足元は歩きやすくデザインのいいレンガ調のセメント仕上げにしました
okamoto19.JPG

パーゴラに屋根を付けて・・・竿掛けも付けて完成です
okamoto36.JPG

正面からはこのような感じに仕上がってます
okamoto38.JPG

もともとあった散水栓だった蛇口をアイアンウッドの立錐栓に変えました
okamoto09.JPG

okamoto16.JPG

この場所には、お家からの窓からの出入りの便利なデッキを作ります
okamoto06.JPG

まずは、地面が下がらないようにしっかりと叩いてデッキの柱の足元にセメントの土台を据えます
okamoto02.JPG

段差がきついので階段を1段つけたデッキの完成です
okamoto29.JPG

今写っている場所は、どう変わっていくのでしょう?
okamoto05.JPG

部分的に砂利をよけて、ブロックの高さを合わせて据えつけていきます
okamoto14.JPG

少し間の工事が抜けましたが、こんな建物が建ちました。・・・って実は物置なんですよ!!
ただの物置。でもデザインをフルに生かした温かみのある物置は外構の中にしっかり溶け込みます。
okamoto15.JPG

次はディーズガーデン カンナ(先程の物置の名称)の足元をキレイに見せます
okamoto20.JPG

はい!!カンナの工事完成♪
すごくいいでしょ?ほんとに物置には見えないですね
okamoto17.JPG

さらに、オプションでツールハンガーを付けました。
okamoto23.JPG

今回、O様に工事完了後に嬉しいコメントを頂きました
*デッキをつけてもらってからは、出入りが勝手口からじゃなく窓からがメインに!
(子供もデッキの上で、絵本を読んだりとするように。)
*カンナも物置!!って感じだけではなく、かわいくてつけて良かった。
*パーゴラに竿掛けで物干し出来るようになってすごく便利になりました
*立錐に変えてもらうのに、木でしてもらって違和感なくかわいらしくて良かった

と覚えるのが大変なくらい喜びのメッセージたくさん頂きました。
O様は喜んでくれていました、工事にかかわった者はその事を聞いてさらに喜びます。

シンプルな外構でカッコイイ!クローズ外構に。

2008年1月28日より工事開始  岸和田市上松町 T 様邸

<施工後>
takashima57.JPG

工事を取り掛かる前は、このような感じでした。
<工事前>
takashima08.JPG

takashima09.JPG

takashima10.JPG

takashima11.JPG

takashima16.JPG

重機(ユンボ)を使っての撤去作業からのはじまりです。
takashima28.JPG

重機でブロックを積む場所の掘削を終わらせた後からブロック積みです。
takashima07.JPG

takashima06.JPG

takashima04.JPG

takashima02.JPG

ブロック積みもどんどん進んでいき、形が出来上がってきましたよ!!
takashima17.JPG

takashima18.JPG

<境界ブロックの工事>
takashima01.JPG

塀の間に挟まるフェンスの柱の据え付けです。
takashima26.JPG

<左官工事>
ブロックの角には左官用の定規を着けてキレイな角を作ります。
takashima36.JPG

takashima21.JPG

takashima19.JPG

玄関前のアプローチ工事をしていきます。
takashima24.JPG

アプローチ工事の間の写真が抜けてしまいましたが、
下地でブロックを積んでその上にバリ製の平板を貼り付けていきます。
takashima31.JPG

デッキ工事の工事前はこのような状態でした。
takashima12.JPG

デッキの材料を現場の寸法にあわせて切っていきます。
takashima32.JPG

加工し終わった材料を組み立てていきます。
takashima30.JPG

はい!アイアンウッドデッキのかんせいです。やはり本物の木材のデッキはいいですよ。
しかも、ノーメンテナンス!!塗料を塗らなくても大丈夫。
takashima51.JPG

ガレージの工事を取り掛かる前の状態です。
takashima14.JPG

エクステリア工事で駐車場にカーポートを組み立てます。
takashima39.JPG

吹き付け終了後のテラスを工事する場所の下地調整です。
下地で砕石を転圧で固め、メッシュ筋を敷きコンクリート止めの型枠組みまでしっかりします。
takashima38.JPG

次に、エクステリア工事でテラスの組み立てです。
表に見えてますが、アイアンウッドのフェンスも同時進行です!
takashima59.JPG

ジャ~ン!!境界ブロックの完成です。
takashima44.JPG

門柱の袖のワンポイントのオブジェにアイアンウッドの角柱を立てていきます。
takashima61.JPG

あとの細かい作業は入れませんけど、外構工事の完成・・・イヤ!!・・・大完成です!
このような感じに仕上がりました。ご覧下さい。
takashima53.JPG

takashima56.JPG

takashima57.JPG

takashima55.JPG

takashima52.JPG

takashima49.JPG

☆お庭を広く楽しめる空間に☆

2008年2月6日より工事開始  東中振 T 様邸

<施工後>
takemura59.JPG

門柱前の工事を取り掛かる前はこんな感じでしたがどのように変化していくでしょう??
takemura04.JPG

takemura03.JPG

道路に面する土の部分にはレンガを積んで花壇の製作へ!!
takemura23.JPG

こんな形で道路に高低差があるので段々の花壇に仕上げていきます。
takemura09.JPG

最初はこのようなお庭でしたが、このスペースはお庭を作っていきますので見てください。
takemura05.JPG

takemura06.JPG

お庭を歩くスペースにバリ平板を貼っていくんです。
貼る場所に障害物があるのであたる部分の平板をカット中です!
takemura14.JPG

さあ!広いお庭ですが、ここに何をしていくのか期待してるでしょ~。
期待していってください。今の表情がコロッと変わりますんで(o-∀・)σ
takemura01.JPG

takemura02.JPG

すごい体勢ですがストレッチなんかしてませんよ?!(笑)
材料を機械でカットしているところです。
takemura26.JPG

ん?!木材が均等に並んでいるけど・・・。
takemura25.JPG

あっ!!と思われました??
そうです!ウッドデッキですよ。
takemura11.JPG

ジャ~ン!!ウッドデッキの仕上がりです。
あの広いお庭の一部に広いフロアのデッキが誕生しました。
takemura21.JPG

材木が立っているのですが・・・。
takemura12.JPG

うんうん!!いいですね。
温かみのある本物の木で作られたフェンスって!
takemura22.JPG

今積んでいるブロックは後でちゃんとした役割がありますので覚えててください。
takemura18.JPG

レンガを積んでいき・・・。
takemura19.JPG

間にセメントを詰めて・・・。
takemura15.JPG

さっきのサークルの外にデザイン塀を創作中です!
デザイン塀の足元にもかわいらしくちっちゃな花壇を!
takemura29.JPG

サークルを作っていた中には、天然石の石のフロアを作ったのです!!キレイでしょ。
takemura33.JPG

新しく生まれ変わるお庭との境目には、のべ石で仕切りました。
takemura32.JPG

バリ直輸入の黒石平板の据え付け工事です。
takemura17.JPG

職人さんとタイルの監督さんとの打ち合わせです。
takemura31.JPG

デッキのアプローチを同じアイアンウッドの施工段階です。
takemura37.JPG

デッキと同様、強力なボンドで固める為に板の上に重しを置いての養生状態です。
takemura45.JPG

電気屋さんがバラバラの配線を一箇所にまとめて結線しているところです。
takemura40.JPG

タイル屋さんとの打ち合わせが終わり、タイルの下地工事を打ちます。
takemura52.JPG

タイル屋さんがしっかり固まった下地にタイルを貼っていきます。
takemura38.JPG

こういったタイルのアプローチもいいでしょ!
takemura46.JPG

アイアンウッドの角柱を据え付け後は、このような感じです。
takemura42.JPG

このステップは、お客さんの希望で作りました。
takemura47.JPG

とうとう完成しました。何パターンかのお庭の見本としてじっくり見てください。
takemura64.JPG

takemura62.JPG

takemura53.JPG

takemura54.JPG

takemura59.JPG

takemura60.JPG

土のお庭を手間要らずのお庭に!

2008年2月4日より第一期工事開始  京都府亀岡市 T 様邸

<施工後>
takagi29.JPG

初日は大工さんの木工事から開始させていただきます。
作業前はこんな感じでしたが木工事の進み具合を見てください。
takagi04.JPG

まず、現場での寸法測りをしていきます。
takagi05.JPG

工事に使う木材には、必ず防虫・防腐の塗料を万遍なく塗っていきます。
takagi02.JPG

塗り終わった木材は、すぐに使えないのでこのように乾かしていきます。
takagi01.JPG

今、写っているのは組み立てが終わってからの塗料塗りの仕上げです。
takagi07.JPG

さあ、ご覧下さい!!木でできた温かみのあるパーゴラのできあがりで~す。
takagi08.JPG

さらに見やすく・・・こんな感じですよ!すごくいいでしょ!!
takagi09.JPG

次は、ガーデニング工事の開始です。
開始前はこのようなお庭でした。
takagi16.JPG

takagi18.JPG

施工する場所のスキトリと整地の場面です。
takagi14.JPG

整地が完了した場所に、レンガの花壇を作っていきます。
takagi12.JPG

天然石を貼っていく工事です。(天然石の中に化石が入っているのも稀にあります。)
takagi22.JPG

レンガで積み上げた立錐栓です。今回は蛇口2箇所です
takagi24.JPG

今まで土のお庭だったのをセメントで固めた洗い出し仕上げに!!
その材料を作り上げていく段階です。
takagi36.JPG

takagi37.JPG

練り上げた材料をムラなく均して整えていきます。
takagi35.JPG

ガーデニングの完成です!先程の砂利のセメントだけをキレイに洗い流します。
takagi29.JPG

takagi27.JPG