月別アーカイブ: 2012年7月

メンテ最小限で「温和なマイガーデン」へ。

2012年6月21日より工事開始  八幡市 T様邸

■今回、工事のご依頼を頂いた T様のご相談は・・・
●デッキと花壇の枕木が朽ちてきたのでなんとかしたい
という事でした。

<施工後>
hashimotoisoku27%20takei33.JPG

工事を始める前はこのようなお庭でした。
hashimotoisoku27%20takei35.JPG

hashimotoisoku27%20takei38.JPG

デッキの上に据付けていたテラスの取り外しから始めていき・・・
hashimotoisoku27%20takei44.JPG

その次にデッキを取り除いていきます。
hashimotoisoku27%20takei46.JPG

花壇に使用されていた枕木も取り除き・・・
今回は、レンガを使用して花壇の復旧をしていきます。
hashimotoisoku27%20takei48.JPG

デッキをしていた場所には、ブロックを積んでいき・・・
hashimotoisoku27%20takei50.JPG

砕石を入れて、しっかり転圧して踏み固めます。
その後にメッシュ筋を敷いてコンクリートで下地を打ちます。
hashimotoisoku27%20takei01.JPG

次にエクステリア工事にて新しくテラスを設置します。
現地の寸法に合わせて材料のカットをしていき・・・
hashimotoisoku27%20takei10.JPG

建物に固定していきます。
hashimotoisoku27%20takei12.JPG

このスペースにはタイルのポーチに仕上げます。
建物と下地のブロックとのかね合いを確かめ・・・
hashimotoisoku27%20takei13.JPG

仕上がりの寸法をはじき出し割り付けを決めて貼り始めます。
hashimotoisoku27%20takei16.JPG

もともとご使用されていたガスメーターで現在は使用されていません。
工事に絡みがあったので・・・
hashimotoisoku27%20takei04.JPG

差支えのない部分を取り外し、立ち上がった柱のみで収めました。
hashimotoisoku27%20takei15.JPG

今まで木製のラチスパネルであった場所には同じくフェンスをします。
まずはフェンス用のアルミ柱を据付けていきます。
hashimotoisoku27%20takei19.JPG

hashimotoisoku27%20takei17.JPG

タイルポーチからのアプローチにはご使用されていた種類に合わせて・・・
天然石を貼り合わせていきます。
hashimotoisoku27%20takei22.JPG

土のままで残る部分には「防草シート」を敷いていきます。
hashimotoisoku27%20takei26.JPG

樹脂系のパネルでフェンスを制作するのに下穴を開けていき・・・
hashimotoisoku27%20takei23.JPG

アルミの柱に結び付けていきます。
hashimotoisoku27%20takei28.JPG

「防草シート」の部分に化粧砂利を敷き均していきます。
hashimotoisoku27%20takei29.JPG

工事の完成です。
hashimotoisoku27%20takei27.JPG

hashimotoisoku27%20takei08.JPG

hashimotoisoku27%20takei33.JPG

hashimotoisoku27%20takei30.JPG

タイルテラスで有効利用を。

2012年5月28日より工事開始  三山木 M様邸

<施工後>
miyamaginisinokawara8%20morita15.JPG

工事を始める前の状態です。
miyamaginisinokawara8%20morita17.JPG

雑草を簡易に除去し、ブロック積みをして・・・
miyamaginisinokawara8%20morita21.JPG

砕石を敷き詰めて人力転圧で踏み固めていきます。
miyamaginisinokawara8%20morita19.JPG

メッシュを敷いて下地のセメントを打っていきます。
miyamaginisinokawara8%20morita03.JPG

立ち上がり部のタイルを貼っていき・・・
miyamaginisinokawara8%20morita05.JPG

フロア部分の下地を敷き均していきます。
miyamaginisinokawara8%20morita10.JPG

寸法に合わせてタイルをカットします。
miyamaginisinokawara8%20morita07.JPG

フロア部のタイルを貼っていきます。
miyamaginisinokawara8%20morita11.JPG

クーラー室外機の復旧作業をしていき・・・
miyamaginisinokawara8%20morita13.JPG

完成です。
miyamaginisinokawara8%20morita15.JPG

基調が「和」のシンプル外構。

2012年6月4日より工事開始  津田南町 T様邸

<施工後>
tudaminamimati1%20tuda43.JPG

工事を始める前の敷地の状態です。
tudaminamimati1%20tuda02.JPG

tudaminamimati1%20tuda17.JPG

tudaminamimati1%20tuda12.JPG

境界部のブロック積みをしていきます。
tudaminamimati1%20tuda20.JPG

真砂土を入れ敷き均し、工事絡みの場所のスキトリを・・・
tudaminamimati1%20tuda23.JPG

玄関前に御影石の石柱を据えていきます。
tudaminamimati1%20tuda22.JPG

門柱・塀のブロック積みを積んでいき・・・
tudaminamimati1%20tuda26.JPG

この場所に砕石を敷いて転圧で踏み固めます。
tudaminamimati1%20tuda27.JPG

型枠・配筋作業をしていき・・・
tudaminamimati1%20tuda29.JPG

下地のセメントを打ちます。
tudaminamimati1%20tuda31.JPG

表側のブロックにフェンスを据付けていきます。
tudaminamimati1%20tuda32.JPG

玄関前のアプローチの今の状態から・・・
tudaminamimati1%20tuda35.JPG

洗い出しで仕上げ、表面の残ったセメントを刷毛で拭き取ります。
tudaminamimati1%20tuda36.JPG

駐車スペースの前面には「スペースガード」を設置していき・・・
tudaminamimati1%20tuda38.JPG

砕石・メッシュ筋を敷き詰めてから、生コン打ちです。
tudaminamimati1%20tuda39.JPG

完成しました。
tudaminamimati1%20tuda42.JPG

tudaminamimati1%20tuda41.JPG

tudaminamimati1%20tuda43.JPG

要望のスタイルにリフォーム。

2012年6月27日より工事開始  伏見区桃山 A様邸

<施工後>
momoyamatikuzendaityou31%20arai43.JPG

今回はリフォーム工事です。
どの部分を変えていくのかご覧ください。
momoyamatikuzendaityou31%20arai17.JPG

momoyamatikuzendaityou31%20arai25.JPG

ん?!駐車場の一部のコンクリートに切り目を入れてるけど・・・?
momoyamatikuzendaityou31%20arai29.JPG

はい!その場所に木調のアルミ角柱をオブジェとして据付けます。
momoyamatikuzendaityou31%20arai03.JPG

momoyamatikuzendaityou31%20arai02.JPG

据付け終えた足元にセメントで再び復旧を。
momoyamatikuzendaityou31%20arai05.JPG

こちらの境界部に柱を立てていき・・・
momoyamatikuzendaityou31%20arai06.JPG

本物の材木ですが、ローメンテのアイアンウッド使用です。
取付け場所の寸法に合わせてカットしていき…
momoyamatikuzendaityou31%20arai07.JPG

普通の材木と違いほんとに硬質な木の為、下穴を開けてからの施工です。
momoyamatikuzendaityou31%20arai10.JPG

ん?こちらにも新しくコンクリートを取り除いて・・・
momoyamatikuzendaityou31%20arai35.JPG

エクステリアでカーポートを設置します。
momoyamatikuzendaityou31%20arai36.JPG

この部分もコンクリートカット後に植木を植えて・・・
momoyamatikuzendaityou31%20arai31.JPG

完成です。
リフォームでもこのような形に生まれ変わります。
momoyamatikuzendaityou31%20arai38.JPG

momoyamatikuzendaityou31%20arai37.JPG

momoyamatikuzendaityou31%20arai43.JPG

●ご使用していてわかる便利点・不便点・・・。
ご使用されるお客様が主人公なのです。
このように後からご要望に応える事が出来るかもわかりません。

さまざまな対応が出来るように日々勉強しています。
お気軽にご相談下さい。

メンテ少なめの自然な仕上がりに。

2012年5月28日より工事開始  精華町 Y 様邸

<施工後>
seikatyousakuragaoka2%20yamamoto75.JPG

工事を始める前の状態です。
敷地から道路までの高低差・・・道路自体の勾配・・・。
どのように変わっていくのかご覧ください。
seikatyousakuragaoka2%20yamamoto09.JPG

seikatyousakuragaoka2%20yamamoto10.JPG

seikatyousakuragaoka2%20yamamoto08.JPG

久しぶりに「大志園看板」を載せさせて頂きました。

※部分的な補修・植木の剪定・お庭のリフォーム・エクステリア関連工事
外構工事・・・など考えておられる方、お気軽にご相談ください。
seikatyousakuragaoka2%20yamamoto13.JPG

重機を使用しながら、工事絡みの掘削作業です。
seikatyousakuragaoka2%20yamamoto14.JPG

境界部分のブロック積みをしていきます。
seikatyousakuragaoka2%20yamamoto17.JPG

検地がある部分には、アンカーを打っていき・・・
seikatyousakuragaoka2%20yamamoto28.JPG

化粧ブロックを積んでいきます。
seikatyousakuragaoka2%20yamamoto31.JPG

先程、積んでいた境界ブロックと平行に同じくブロックを積みます。
seikatyousakuragaoka2%20yamamoto22.JPG

そのブロックとブロックの間に、階段用のブロックを制作します。
seikatyousakuragaoka2%20yamamoto24.JPG

次に「除草作業」に変わり、隅に根付いた雑草は丁寧に根っこごと除去!
seikatyousakuragaoka2%20yamamoto23.JPG

隣接との間の雑草は草刈り機にて切り飛ばします。
seikatyousakuragaoka2%20yamamoto25.JPG

こちらの部分も根っこごと除去します。
seikatyousakuragaoka2%20yamamoto36.JPG

セメントブロック(CB)を積んだ部分の角に定規を固定し・・・
下地処理剤用のセメントを作ります。
seikatyousakuragaoka2%20yamamoto29.JPG

積み終えたブロックに左官で下地を整えていきます。
seikatyousakuragaoka2%20yamamoto32.JPG

この作業中にY様のご登場!!
壁の一部分にY様ファミリーの手形を記念に収めました。
seikatyousakuragaoka2%20yamamoto34.JPG

階段の部分に「ロートアイアン風の手すり」を設置します。
seikatyousakuragaoka2%20yamamoto37.JPG

次にアルミの角柱を設置部の寸法に合わせてカットしていき・・・
seikatyousakuragaoka2%20yamamoto40.JPG

カットした材料を据付けていきます。
seikatyousakuragaoka2%20yamamoto39.JPG

据付けた柱にアイアンウッドの板材を固定していきます。
seikatyousakuragaoka2%20yamamoto42.JPG

少し前に下地をした壁の仕上げに樹脂系の塗装を行います。
seikatyousakuragaoka2%20yamamoto43.JPG

次に階段の仕上げに左官でコテ押さえで仕上げていきます。
seikatyousakuragaoka2%20yamamoto45.JPG

現在の状態で転圧機で地盤を踏み固め・・・真砂土で表面化粧を。
seikatyousakuragaoka2%20yamamoto48.JPG

ガレージ部の砕石を敷き均し、コンクリート部の型枠組みを。
seikatyousakuragaoka2%20yamamoto50.JPG

レンガを使用して、門柱・塀を積み上げていきます。
seikatyousakuragaoka2%20yamamoto51.JPG

ガレージ部の土間打ちをします。
seikatyousakuragaoka2%20yamamoto53.JPG

アプローチにあたる周辺の養生を施します。
seikatyousakuragaoka2%20yamamoto54.JPG

下地のセメントの表面にボンドを塗っていき・・・
seikatyousakuragaoka2%20yamamoto55.JPG

仕上げ用に作ったセメントを移し・・・
seikatyousakuragaoka2%20yamamoto56.JPG

周辺の高さにあわせもって均していき・・・
seikatyousakuragaoka2%20yamamoto58.JPG

更にセメントの表面に着色材を全体に付けていき・・・
seikatyousakuragaoka2%20yamamoto61.JPG

枕木調のスタンプで型を付けていきます。
seikatyousakuragaoka2%20yamamoto62.JPG

真砂土で敷き均した部分に芝生を貼り付け、竹串ですべり止めを。
seikatyousakuragaoka2%20yamamoto63.JPG

工事の完成です。
今回は長いデータでしたがご覧頂きありがとうございました。
seikatyousakuragaoka2%20yamamoto73.JPG

seikatyousakuragaoka2%20yamamoto75.JPG

seikatyousakuragaoka2%20yamamoto72.JPG

seikatyousakuragaoka2%20yamamoto69.JPG

Y様ファミリーの手型はここにアクセントとして表現しています。
seikatyousakuragaoka2%20yamamoto71.JPG

テーマ:「見て楽しめるお庭。」

2012年5月8日より工事開始  楠葉中町 O 様邸

<施工後>
kuzuhanakamati64%20oota53.JPG

工事を始める前の状態です。
今回はどのように変わるのかご覧ください。
kuzuhanakamati64%20oota03.JPG

kuzuhanakamati64%20oota13.JPG

kuzuhanakamati64%20oota14.JPG

kuzuhanakamati64%20oota15.JPG

始めに「いる・いらない」の区分けで処分の作業です。
kuzuhanakamati64%20oota29.JPG

※処分作業が終わり、今回の絡みのある部分の撤去工事をして
敷地の土を止めるブロック積みをし・・・

石据え作業で「沓脱石」を特定の場所まで動かします。
kuzuhanakamati64%20oota31.JPG

植栽工事をしていきます。
kuzuhanakamati64%20oota33.JPG

表庭・裏庭に「人工木材製の垣根」を制作します。
kuzuhanakamati64%20oota32.JPG

kuzuhanakamati64%20oota34.JPG

同時進行で景石・飛石を据付けます。
一部の植木の足元にタマリュウを植えていき敷地を均します。
kuzuhanakamati64%20oota40.JPG

完成です。
kuzuhanakamati64%20oota52.JPG

kuzuhanakamati64%20oota53.JPG

kuzuhanakamati64%20oota54.JPG

kuzuhanakamati64%20oota51.JPG

kuzuhanakamati64%20oota45.JPG

kuzuhanakamati64%20oota57.JPG

kuzuhanakamati64%20oota58.JPG

玄関先では華やかな色彩でお出迎え。

2012年4月24日より工事開始  京都市西京区 S 様邸

<施工後>
matumurooiagetyou18%20saitoh34.JPG

今回 S様から新築の外構とエクステリアのご依頼を受けました。
工事を始める前の状態です。
matumurooiagetyou18%20saitoh15.JPG

matumurooiagetyou18%20saitoh14.JPG

matumurooiagetyou18%20saitoh12.JPG

始めの工事の工程でスキトリからです。
matumurooiagetyou18%20saitoh02.JPG

この場所に門柱を制作するので照明・インターホン用の電気の配線をします。
matumurooiagetyou18%20saitoh01.JPG

スキトリ終えた場所は、転圧して地盤を踏み固めます。
matumurooiagetyou18%20saitoh04.JPG

門柱のブロック積みをしていき・・・。
matumurooiagetyou18%20saitoh03.JPG

レンガを使用した笠を積みます。
matumurooiagetyou18%20saitoh07.JPG

門柱の下地を左官で整え、足元にレンガで花壇を制作します。
matumurooiagetyou18%20saitoh24.JPG

門柱周辺の養生をして樹脂系の塗装をしていきます。
matumurooiagetyou18%20saitoh26.JPG

エクステリア工事で「カーポート」を組み立て・・・
駐車スペースの土間を生コンにてコテ押さえ仕上げをしました。
matumurooiagetyou18%20saitoh23.JPG

アプローチ部の土間仕上げです。
matumurooiagetyou18%20saitoh08.JPG

駐車スペースの仕上げとは違い「グランドコンクリート」仕上げをします。
コンクリートを均してから専用の型紙を表面に貼り付けます。
matumurooiagetyou18%20saitoh09.JPG

その次に専用カラーを使い、使用したレンガと色調を合わせます。
matumurooiagetyou18%20saitoh10.JPG

植栽工事をして完了です。
matumurooiagetyou18%20saitoh31.JPG

matumurooiagetyou18%20saitoh32.JPG

matumurooiagetyou18%20saitoh34.JPG